Home > 診療メニュー > 口腔外科

口腔外科

口腔外科について

口腔外科とは

口腔外科は、歯を抜くことや、歯の損傷、お口の中の粘膜の出来物、あごの疾患などの治療を行う分野となります。

体調が悪い時、それぞれ症状に合った病院にかかります。お腹が痛い時には内科、視力が気になったら眼科、骨折は整形外科というように、この症状ならこの科という専門の科があります。 実は歯科にもまた保存科、補綴科、小児歯科、予防科、矯正科、口腔外科というように各分野があるのです。

口腔外科で扱う主な疾患や治療

  • 親知らず等の抜歯治療
  • インプラント治療
  • 口腔粘膜疾患(口内炎・口腔がんなど)
  • 顎関節の疾患(顎関節症、顎関節強直症、顎関節脱臼等)
  • 歯周外科(重度歯周病治療)
  • 炎症(顎骨炎)
  • 口唇裂口蓋裂などの不正咬合
  • 顎顔面の外傷(歯の損傷、骨折、軟組織の外傷)

専門医療機関とも連携し、適切な治療をご提供します

当院において難症例を含む幅広い症状に対応することが可能です。また、医科をはじめとする他分野の処置が優先される場合や、より高度で特殊な医療が必要なケースにおいては、専門の医療機関にご紹介することもできますので、気になる症状がありましたら、まずは当院へご連絡ください。

対象となる主な疾患・治療法について

親知らずの抜歯

「親知らずが痛い」「抜いた方がいいのだろうか」など、親知らずが気になっている方は、まずは気軽に検査にいらしてください。親知らずは生え方や本数にも個人差があり、状態によって抜歯の方法や難易度も異なります。当院では、症状に応じてCTを用いた診査・診断を行い、適切な方法をご提案しております。

インプラント治療

「歯を失ってしまった」「入れ歯が合わない」といったお悩みをお持ちの方には、インプラントが選択肢の一つとなり得ます。インプラント治療では、チタン製の人工の歯根(インプラント)を顎の骨に埋入し、その上に人工の歯を被せます。ほとんど自分の歯のように「しっかりと噛める」機能性、そして見た目も天然歯のように自然な口元を回復できる審美性ともに優れた歯を手に入れることができる治療法です。

歯周外科(重度歯周病治療)

歯周病の症状が進行してしまうと、歯周ポケットの深い部分にまで歯石が溜まり、通常の治療では除去することができないケースがあります。こうしたケースでは、まず麻酔を施し、深い部分の根の表面を滑らかにすることで汚れを付着しにくい状態にします。さらに炎症性の組織を取り除くことで状態の回復を図ります。また必要に応じて、歯肉を支える骨を増やす薬(保険適用外)を用いる場合もあります。それぞれの状態に合わせた方法で、適切な治療を行なってまいります。

口腔粘膜疾患(口内炎、口腔癌など)

口腔粘膜とは、唇・歯茎・舌・天井部分・頬の内側などを指します。「ずいぶん前にできた口内炎が、なかなか治らない」といった場合にも、検査をしてみると一般的なアフタ性口内炎ではなかったというケースもあります。口の中の粘膜には、口内炎から癌(口腔がんや舌がん等)までさまざまな病気になる可能性がありますので、何か異変や違和感に気づいた際は、なるべくお早めに当院へご相談ください。

外傷

スポーツや日常生活で生じた歯の破折・損失、唇や粘膜の切り傷、顎の殴打・骨折など、緊急を要する処置には可能な限り柔軟に優先的に対応しております。まずはお電話ください。また、歯の外傷は治療から数年後に歯根の先の病変や歯根の吸収、動揺などが生じるというケースもあります。治療後の変化を見逃さないよう、定期的に検診を受けることをお勧めします。

顎関節症や顎変形症について

顎の症状としてよく見られるものに、顎関節症(がくかんせつしょう)、顎変形症(がくへんけいしょう)という病気があります。

顎関節症とは?

あごも腕やひざと同様に関節でできています。口を開けたり閉めたりする際に、あごの関節を動かして動作をしているのです。

この文章を読んでいるとき、上と下の歯はかみ合わさっていますか?唇を閉じていても、口の中では、上下の歯と歯の間に隙間があり、噛み合わさっていないのではないでしょうか。
実は、この噛み合わさっていないわずかな空間のある状態が理想的なのです。

しかし、顎関節症の方の多くは、「ぼーっとしてみてください。歯と歯がかみあわさっていますか?」と質問すると、『噛んでいる』と答える方が多くいらっしゃいます。これは、常時あごに力がかかっているため、あごを支える筋肉がいつも緊張状態にあるのです。

顎関節症でよく見られる症状

あごの関節は、お話をするとき、食事をするとき、日中動かす回数が大変多い関節です。そして、人間は力を入れる際に歯を食いしばりますが、そういった大きな力がかかる関節でもあるのです。
顎が痛いという症状で顎関節症が判明する方もいますし、顎をあけると「カクン、カクン、パキ、パキ」っと音がするといったような不安を訴える患者さまもいらっしゃいます。

治療を終えた患者さまの中には、通院してから頭痛や肩こりが減ったというように、あごの関節の不調が、全身に影響を与えているケースもあるので、放っておかずに対処すべき疾患の一つです。

顎変形症とは?

あごの疾患の中でも注意が必要なのが、顎変形症(がくへんけいしょう)という疾患です。顎変形症の中で、多いケースが受け口になるタイプです。下あごが出ていることから、審美的な問題から来院される方が多くいらっしゃいます。

実際、噛み合わせが逆になってしまうと、うまく噛み切れないといった問題や、あごの変形から顔がゆがむなどの症状もあります。

程度は患者さまそれぞれによって異なりますが、軽度の場合は、歯科矯正のみで対応することができますが、重度の場合は外科的な治療で顎のバランスをとる手術が必要なこともあります。 顎変形症という診断がついた場合は、矯正歯科に関しても私費診療ではなく、原則として保険適用となります。

「顎周りに違和感がある」という方も、まずは一度当院へご相談ください。
患者さまの症状やご希望に合わせた最適な治療をご提案いたします。

平日(水曜日は除く)夜19時まで・土日祝も診療

平日(水曜日は除く)は朝から夜までノンストップで
診療している歯医者
お昼休みやお仕事帰りにぜひお立ち寄りください。

診療時間
09:00-19:00
09:00-17:30
診療時間
月・火・木・金:09:00〜19:00
土日祝日:09:00~17:30

大森町駅から徒歩1分の歯医者

京浜急行電鉄(京急)本線
「大森町駅」徒歩1分からすぐ。
駅チカの通いやすい歯医者です。

当院までの地図

大森町駅から徒歩1分の大森町駅歯科
〒143-0015 東京都大田区大森西3丁目21-13
池田ビル1階

・京浜急行電鉄(京急)本線
「大森町駅」徒歩1分